2017年12月27日水曜日

ごまかさない仏教 続き [空] 言語学

空を理解するために 言語を越えた思考で解決できないか との 発想。昨日の広瀬友紀氏の ちいさい言語学者の冒険で 良いことがいっぱい書いてあった。言語を身につけていく過程で 子供が いろんなテクニックを使っている。とにかく 耳がよい。目もよい。口や舌、呼気の変化と音声の関係をみいだし 共通項を見つけたり一般化したり。言語を身につける以前に能力を持っている。驚きだった。 言語学で思い出して マイフェアレディー の DVD を 引っ張り出して見てみた。以前はこの映画の競馬場のシーンで 部分的にステレオからドルビー多チャンネルに変わるところが面白かった。当時の映画館でそんなことをがわかる映画館は無かったかもしれない。ジェダイの復讐を二条のTOHOシネマに見に行ったとき 二種類の音響システムの映画が上映されていた。多チャンネルの立体音響は心も体も揺さぶる。ただのステレオは単調だ。昔の映画館で音響効果を楽しめるところはそんなに無かったのでは と 想像している。 今みるとマイフェアレディーは 最初から 涙が出っぱなしだった。 ロンドンの下町の花売り 娘 と 上流階級の言語学者の話だ。女王陛下がおられても 女性に選挙権が認められない時代。言語学者は人の話を聞いてロンドンの出身ストリート、職業を言い当てる。下町の花売り娘(オードリーヘップバーン)を 発声から訓練し上流階級のパーティーにデビュー。下町の花売り娘ではなく当時上流階級の非とにレディーと思わせてしまえるか賭けをする。というストーリー。身分 職業 言語を越えて 二人が結びついていたことに気づく。ハッピーエンド。言語を変えていくことで自分のアイデンティティーが揺さぶられていくヘップバーンの美しい姿、声に涙してしまう。

0 件のコメント:

コメントを投稿