2018年5月31日木曜日

現代版 般若経典 なぞとき集 魚住玄通 作

中村元著 般若経典 東京書籍 を
参考にしています。真実に近いと思っていますが 理解していないかもしれません。空の思想を理解するのはむずかしい。誉められたり おどされたり いろいろ しないとダメなのです。

1振り込め詐欺とかけて
 般若経典 ととく
そのこころは
 たくさんあり、成立の年代もいろいです。

2許認可手続きとかけて
 大般若波羅密多経 ととく
そのこころは
 どれも分厚く 簡単に読めるものではない
 600巻ある。南北朝時代に大塔宮護良親王が敵に攻められたときに 大般若経600巻の入っている箱のなかに身を隠して助かったというエピソード
 
3 リーダーの指導 と かけて
  八千頌般若経 ととく
 そのこころは
  仲間はずれを作り指導し そんたくを求め、上を目指します
 サンスクリット原文和訳  ただ一人 アーナンダ尊者だけが例外だった。  その真理を直観し、身にたもったうえで かれらはなにごとかを語り、なにごとかを説き なにごとかを説示し、なにごとかを説明し なにごとかを解明するのですが そのすべては真理と矛盾しないのです。
 

八千頌般若経 p102 般若経展 中村元

はちせんじゅはんにゃきょう
サンスクリット原文和訳
菩薩を般若波羅密に導く 
求道者偉大な人を知慧の完成に導く

というお経

2018年5月30日水曜日

般若経典 中村元 東京書籍  道元禅師の歌

空の実践 金剛般若経 p95
解説で p95
道元禅師には
「応無所住」という題をつけた歌があります。
水鳥の行くもかりるも跡たえて されどもみちは忘れざりけり

私には 法がしっかり存在します と 道元禅師が 言っているように思う。

2018年5月28日月曜日

三輪清浄の理 般若経典 中村元 東京書籍

p73
金剛般若経
求道者はものにとられて施しをしてはならない。サンスクリット原文和訳。
菩薩は法においてまさに住するところ無くして布施を行ずべし。 漢訳。
漢訳は 布施をせよ と いっているが、サンスクリットはいっていない。 漢訳は布施ありき か ?

仏教の出発点である 無我の思想 p72

ちょっとした違いが 大きな方向性のちがいになることが 怖い。 ポア=慈悲 など。

さらに 修業者 求道者は 布施はいただいても 出家者以外の人に 行動は起こさない。古の点からもポアなどありえない。ころしてはならない という 戒を 持ち出すまでもない 二重構造。 出家と在家の区別が曖昧になっている。

2018年5月26日土曜日

般若経典 中村元 東京書籍

p37
説一切有部 法は 永遠に実在する 一切の法がある

般若経典
    法が永遠に実在する こと が 空 中身が無い
法について 固定的な 実態としての 観念を 抱いてはならない。 ありとあらゆるものがそれ以外のものに条件づけられてせいりつしている。 

私 ------条件付ける こと 因果が 法ではなかったのか?  無常と同じではないか

2018年5月25日金曜日

p13
あらゆるものは 無情であるということが ブッダの教えの基本であったことは 誰もが認めていることです。
 因果の法則があるから 無常とかんがえられるのではないか。

p11
分別を否定し分別を越えた境地を目指す仏教
純粋な直感の世界としている
言語を超越した静寂の境地

そのように 書いてあるが 嘘のように思う
ならば 文字で表現できるはずがなく
また どうとでもできるので 共通の認識ができるはずもない。

同義語 類義語 特集

慈悲 思いやり そんたく 行間を読む 信仰 地獄を見せる 恐怖 飴と鞭 どん底 退路を絶つ 自尊心をなくす 自由をなくす しょうがない 考えられない 

2018年5月23日水曜日

スタディーズ 空 梶山雄一著 春秋社

仏教の 解説本は 作者の所属宗派や 学歴 によって 個性がでる。それが わかるほどの知識もなく ちんぷんかんぷんで 読んでも 時間の 無駄、遠回りをしている。そう思うことが多い。何を読んだらいいか 自分は何が分からず、なにが 知りたいのか も わからない。 もとをただせば しょうしんげ が わからない なーまんだぶ で 成仏できる というのは うさんくさい。 で あった。 最近少しずつ 仏教の 外堀が 見えてきた。 、あた 見えなくなるかもしれないが 。 聖徳太子のいった 篤くさんぽうを 敬え。仏法僧なり。 といって 仏教を儒教とともに 政治に利用しようと 考えた。 仏法僧が 仏教の本体で それがわかると 仏教が わかるであろう と言うことがわかってきた。 わからないことは なんぼ 考えても しかたがない。 と 安心していたが 因果 縁起を 突き詰めていくと 空が
あるらしいと みんなが いっている。般若心経も 流行っている。空について短く書いてある。 ということで 空について 単に 知識の集合で 終わるかもしれないが 空に近づきたいと 思い この本をかった。空が分からないと 仏教がわからないとは 思ってはいないが とりあえず。

2018年5月20日日曜日

ゴータマさんも 若者だったのか ふと 思った。

ゴータマさんは クシャトリアの若者だった。出家をして 人間社会を見つめた。そしてバラモンの 上 が ある 事を 発見した。 それを 未来に伝えるために バラモンの社会を破壊せず 依存しながら 別組織 サンガを作った。考え方のみ 伝える組織で 社会を破壊したり作ったりはしない組織だ。 その時代の社会の閉塞感を感じて出家を したのでは なかろうか。

2018年5月7日月曜日

十三の寿司や 昼

カウンター 忌野清志郎の歌 ホタルイカの軍艦 サヨリ握り 菊正宗一合瓶の熱燗 岩波新書 赤松明彦著 インド哲学10講

チュウハイライムでおあいそ

2018年5月5日土曜日

そんたくは 追い詰められたと 思うとき

親鸞と日本主義 中島岳志 新潮選書
第五章 戦争と念仏 真宗大谷派の戦時教学
p241
時局の切迫感に包まれる中、竹中##は「バスに乗り遅れることを心配するよりは、バスより一歩進み道案内することが必要と思ふ」と述べ、政府の指針を超えて戦争協力を推し進めることを訴えた。

そんたくせざるを得ぬ状況とおもって そうする。

一般化  親鸞と日本主義 中島岳志 新潮選書

親鸞の教え
 アムアミダブツと唱えれば
浄土に行ける

これを さらに一般化したり 何々を唱えれば 何々に行けるの 何々を入れ換えたり。

 そんなことを する人たちが いたことが 書いてある。