2018年5月28日月曜日

三輪清浄の理 般若経典 中村元 東京書籍

p73
金剛般若経
求道者はものにとられて施しをしてはならない。サンスクリット原文和訳。
菩薩は法においてまさに住するところ無くして布施を行ずべし。 漢訳。
漢訳は 布施をせよ と いっているが、サンスクリットはいっていない。 漢訳は布施ありき か ?

仏教の出発点である 無我の思想 p72

ちょっとした違いが 大きな方向性のちがいになることが 怖い。 ポア=慈悲 など。

さらに 修業者 求道者は 布施はいただいても 出家者以外の人に 行動は起こさない。古の点からもポアなどありえない。ころしてはならない という 戒を 持ち出すまでもない 二重構造。 出家と在家の区別が曖昧になっている。

1 件のコメント:

  1. p83 教えにとらわれては行けません。法すらも捨てなければなりません。いわんや非法、まちがったことには、なおさらとらわれてはいけません。 とある。 法の 意味を 取り違えているように思う。

    返信削除